はぴへるらいふ
心も体も元気が幸せ!

IMG_1741

10/31 追悼_梨泰院

 

みなさん、こんにちは。

脳幹療術院 天竺福岡店の清水です。

 

 

ちょうど十年前になりますが、韓国留学中に2か月程、私は梨泰院(イテウォン)に住んでいました。

 

好きなエリアはいろいろありますが、私にとって梨泰院はその中でも一番好きなエリアです。

 

ドラマ『梨泰院クラス』で主人公のパク・セロイがよくジョギングしていた緑莎坪(ノクサピョン)の陸橋は私のパワースポットで、当時散歩が日課だった私は、まさにパク・セロイと同じ景色をほぼ毎日見ていました。

 

その後も、旅行でソウルを訪れる際は梨泰院を訪れ、食事したり、カフェしたり、買い物したり、友人を案内したり、マイ・パワースポットに寄ったりと、数えきれないほどのたくさんの思い出があります。

 

 

 

そんな特別な場所・梨泰院のでハロウィン前夜に起こった事故。

 

コロナ以前の梨泰院は、週末になると本当に人が多く、人が連なって歩くこともありました。また、何かイベントがあると「今日の人出ヤバいね!」ってくらい大勢の人がいて、それこそ人にぶつかりながらに歩くこともありました。

 

が、報道で見る事故当日のあの人の多さは、そんな比ではなく完全に異常です。

 

 

 

コロナもようやく落ち着いて規制のない初のハロウィン。

 

梨泰院でハロウィンを楽しみたかった、ドラマの影響(多かれ少なかれ)、国内外を問わず旅行で梨泰院を訪れた旅行者、日常の中で食事やお酒をするために梨泰院に行った在住の人、ちょうど気候も良い週末…など

 

いろんなことが重なって、あの悲しすぎる事故が起こったのかもしれません。

 

 

 

個人的に。道幅の狭さや傾斜のある道など、事故現場周辺の立地が分かるだけに、報道の映像以上にひどい状況だったのではないかと思います。

 

なんとも言葉にならないです………

 

 

梨泰院事故でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

Pray for Itaewon.

 

 

ではまた次回。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

当店では、脳幹療法ハンドリフレクソロジーにより、体の歪みの矯正、痛み・コリの軽減、機能改善、身体の自然治癒力・免疫力を高めることを目的とした『整体』を行っておりますsmiley

 

【脳幹療法】

呼吸・血液循環・体温調節・睡眠・食欲・運動などを管理する生命エネルギーの根源である「脳幹」を活性化させることは、元気に生活する上でとても重要です。脳幹療法で、体の歪みによって圧迫された脳幹を解放すると、体の歪みが整うだけでなく、自律神経の乱れも整い、長年悩まされている辛い症状の改善に繋がります!

【ハンドリフレクソロジー】
末梢神経が多く存在し、全身の臓器や器官に対応する反射区がある「手」を刺激するハンドリフレクソロジーは、脳に良い刺激を伝達するのに大変効果的な手技で、全身を整えていくことに繋がります。また、副交感神経系の刺激により自律神経が整うことで、脳脊髄液の循環や脳内物質の分泌が促されるなどの効果も期待できます!

 

脳幹療法もハンドリフレクソロジーも、根本的に身体を整える『整体』ですblush

特徴として、不調改善の効果は徐々に現れますenlightenedなぜなら、ゆっくり・やさしく・しっかり体の内側から「良い状態・元気な状態」に導いていくからです

どちらもリラックス効果が高く、施術中~施術後すぐに体が温まってくる感じがある、頭がすっきりするなど、体の変化を即効的に感じやすいです。また、痛みを伴う施術ではないため、リラクゼーション効果もバツグンです!

さらに、自律神経の乱れは精神的な部分と密接に関係しているため、施術によりリラックスするとストレスが軽減され、症状が改善する方も多いです!

ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さいlaugh

お気軽にお電話でご連絡ください
090-7984-4492 090-7984-4492
受付時間:9:00~20:00 (㊊㊗を除く)
Access

行橋駅から徒歩15分の立地で完全予約制のプライベートサロンを運営しています

概要

店舗名 脳幹サロンあり
住所 福岡県行橋市南大橋3-2-48
リバーサイド舛尾206
電話番号 090-7984-4492
営業時間 火・木・金 14:30~20:00
水 14:30~18:30
土曜 9:00~13:00 / 14:30~20:00
日曜 9:00~13:00
定休日 月曜、祝日
最寄り 行橋駅より車5分

アクセス

駐車場完備ですのでお車でご来店いただけます。サロンが入っている建物は青色のマンションなので、遠くからでも目立ちやすく「すぐに見つけられる」と初めてのお客様にも評判です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事