はぴへるらいふ
心も体も元気が幸せ!

キムチ漬けてます!

繝輔Μ繝シ逕サ蜒十rAdobeStock_252783520

10/7 キムチは免疫力UP食材

 

みなさん、こんにちはlaugh

脳幹療術院 天竺福岡店の清水です!

 

この2,3日で急に冷え込みましたねー💦今日はもはや寒いくらい💦10月に入っても暑くて半袖着てたのに、早く冬服準備しないと💦

 

先日、趣味の話をしたのですが、そー言えばもう1個趣味あったわ!と思ったので、今日も趣味の話を♪

 

コロナで海外旅行ができなくなって、一番辛かったのが韓国に行けないことcryingちょうど10年前、韓国に以前住んでいたことがあります!旅行でもおそらく50回くらいは行ってると思います!

とりあえずいったん韓国行く、ちょっとそこまで韓国行く、韓国から帰る前に次の渡韓の予約してる、って感じだったのでまぁ~ほんとストレスでしたねcrying

陰性証明やワクチン接種照明、入国後のPCR検査も不要になったみたいですし、航空各社も便数を増やすと思いので、もう少し安くなったら行こうかなーと思っています♪

 

 

で、よく聞かれるのが「韓国行って何するん?」とenlightened

そう言われると私も悩むんです…私、韓国で何してるっけ??と。でもまぁよくよく考えてみたら、大したことは何もしてないんですよ😅ただ、友達と会ってごはん食べたり、昼からお酒飲んだり、買い物したり、カフェでまったりしたり♪いわゆる毎週やってくる何気ない休日をソウルで過ごすみたいな!

特に一人だと、本屋さん行ったり、カフェで読書したり、漢江(ハンガン)でぼーっとしたり、ホテルの部屋で昼寝したり、知らない道めっちゃ歩いてみたり、とまぁわざわざ韓国行ってせんでもよくない!?というようなことばっかりしてます(笑)

 

しかし、これがまた女性のお友達と同行すると勝手が違ってくるんですよねー😅みんな、めっちゃ買い物したいから、それに付き合ってたら身が持たない…なんで、2時間後にココにまた集合ねーって自由行動をさせてもらいます😅そして私は、必要な物をちゃっちゃっと買って、残り時間はお酒飲んで待ってます(笑)

逆に、男性のお友達と行くと、買い物がほぼゼロなので、朝から晩までひたすら食べて飲み続ける!です。疲れたら、みんな一回部屋に戻って寝る!起きてまたお酒飲みに行く(笑)

 

あーもー、どれでもいいから早く韓国行きたいなー!!海外なんだけど、福岡から東京に行くより安くて近いというね!これが最高ですよね!

 

 

旅行のメインは、やっぱりごはん!食べ歩きするわけですよlaugh

基本的に、韓国では料理を注文すると何かしらのパンチャン(반찬:ご飯と一緒に食べる料理で、日本でいうおかず)が無料でついてくるのですが、その代表格がキムチenlightenedお店によって、料理によって、キムチもいろいろで、お店の手作りの場合もあれば、買ったキムチ(実は近年、韓国でもキムチは中国産が多いんですよ)の場合もあります!同じキムチでも漬かり具合が違うと、味も変わりますしね!やっぱりお店でちゃんと漬けてるところのキムチは美味しいです✨

だから、私あそこのキムチめっちゃ好きなんやけど!ってのが出てくるんです!私はどちらかというと浅漬けよりもやや酸味が出てきたくらいのキムチが好きですlaugh

 

でもそれがですねー、日本ではなかなか手に入らないんですよね…ってことで、コロナ禍で私は、自分でキムチを漬ける!という新しい趣味を始めました♪レシピは勿論韓国の方のレシピで、調味料などは韓国食品店で仕入れてますenlightened

 

結論から言いますと…皆さん、キムチは作らずに是非買ってください!!!!キムチ作り、すんごい手間がかかって大変ですから😅市販のキムチも本当に美味しいですからね✨私みたいに変にこだわりだすと大変なことになりますよー(笑)

 

ここまでキムチ作りに本気になった今だからこそ、現地に行って、市場回ったり、お店に入って、オバチャンに作り方とかtipをいろいろ聞いてみたいなー!とキムチ熱燃えたぎってます🔥

 

 

ところで、そんな私の愛するキムチって実はすごい食べ物なんですよenlightened

キムチは発酵食品なので乳酸菌が豊富です。乳酸菌は善玉菌(体に良い働きを持つ腸内細菌で、消化吸収補助・ビタミン合成・免疫機能向上などの作用がある)の代表格です。乳酸菌には腸内環境を整える働きがあって、便秘改善やコレステロールの低下、免疫力アップなどの効果が期待できますよー!

 

また、キムチにはさまざまなビタミンB群が含まれています。ビタミンB群は、糖質・脂質・たんぱく質の代謝に関係するため「代謝のビタミン」と呼ばれ代謝を促して体の調子を整えてくれます!ビタミンB群は1種類だけでなく、複数を一緒に摂ることでことで作用が強まる特徴があります。キムチにはさまざまなビタミンB群が含まれているので、バランス良く摂取できます!

 

さらに、キムチの原料に使われている唐辛子には、カプサイシンが含まれており、カプサイシンには発汗を促す作用があります。汗をかくことで体内の老廃物や水分が排出されると、代謝が上がり脂肪燃焼による肥満予防が期待できます!ダイエット効果もあるんですね✨

 

キムチを漬けてストレス解消!キムチを食べて、元気になる!私にとってキムチはスーパーフードですねblushまさにはぴへるwink

 

ではまた次回♪アンニョ~ン

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

当店では、脳幹療法ハンドリフレクソロジーにより、体の歪みの矯正、痛み・コリの軽減、機能改善、身体の自然治癒力・免疫力を高めることを目的とした『整体』を行っておりますsmiley

 

【脳幹療法】

呼吸・血液循環・体温調節・睡眠・食欲・運動などを管理する生命エネルギーの根源である「脳幹」を活性化させることは、元気に生活する上でとても重要です。脳幹療法で、体の歪みによって圧迫された脳幹を解放すると、体の歪みが整うだけでなく、自律神経の乱れも整い、長年悩まされている辛い症状の改善に繋がります!

【ハンドリフレクソロジー】
末梢神経が多く存在し、全身の臓器や器官に対応する反射区がある「手」を刺激するハンドリフレクソロジーは、脳に良い刺激を伝達するのに大変効果的な手技で、全身を整えていくことに繋がります。また、副交感神経系の刺激により自律神経が整うことで、脳脊髄液の循環や脳内物質の分泌が促されるなどの効果も期待できます!

 

脳幹療法もハンドリフレクソロジーも、根本的に身体を整える『整体』ですblush

特徴として、不調改善の効果は徐々に現れますenlightenedなぜなら、ゆっくり・やさしく・しっかり体の内側から「良い状態・元気な状態」に導いていくからです

どちらもリラックス効果が高く、施術中~施術後すぐに体が温まってくる感じがある、頭がすっきりするなど、体の変化を即効的に感じやすいです。また、痛みを伴う施術ではないため、リラクゼーション効果もバツグンです!

さらに、自律神経の乱れは精神的な部分と密接に関係しているため、施術によりリラックスするとストレスが軽減され、症状が改善する方も多いです!

ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さいlaugh

お気軽にお電話でご連絡ください
090-7984-4492 090-7984-4492
受付時間:9:00~20:00 (㊊㊗を除く)
Access

行橋駅から徒歩15分の立地で完全予約制のプライベートサロンを運営しています

概要

店舗名 脳幹サロンあり
住所 福岡県行橋市南大橋3-2-48
リバーサイド舛尾206
電話番号 090-7984-4492
営業時間 火・木・金 14:30~20:00
水 14:30~18:30
土曜 9:00~13:00 / 14:30~20:00
日曜 9:00~13:00
定休日 月曜、祝日
最寄り 行橋駅より車5分

アクセス

駐車場完備ですのでお車でご来店いただけます。サロンが入っている建物は青色のマンションなので、遠くからでも目立ちやすく「すぐに見つけられる」と初めてのお客様にも評判です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事