意外と勉強好きです!
9/26 学びが喜びでハッピー
みなさん、こんにちは
脳幹療術院 天竺福岡店の清水です!
台風が去って、涼しいどころか一気に肌寒くなりましたね!こんな急に夏から秋に変わるんですねー!秋服、悩みますね…そうこうしてたらすぐ冬が来ますしね😅
とは言え、収穫の秋!味覚の秋!ワクワクいっぱいだし、ほんのちょっとの過ごしやすい季節を楽しみましょう✨
ところで、みなさんの趣味は何ですか?
お見合いじゃないですけどww 話の流れで「趣味は?」と聞かれて困ることありませんか?←私だけ?!好きなものがパッと浮かんでくる方もいるかと思いますが、私は結構うーん…ってなっちゃいます!
というのも、コロナ以前の私の趣味は断トツで「旅行」でした趣味、いや!もはや「旅行」はライフワーク!!
が、しかーし‼‼コロナで世界が一変!海外はおろか国内旅行さえも許されない環境に陥ってしまい、旅行好きな方には共感頂けると思いますが、めちゃめちゃストレスでした
でも最近は、国内旅行は県民割とかいろいろやってるので、賢くやれば結構お得に遊びに行けるみたいですね♪
海外旅行も徐々に緩和されてきてはいますが、まだまだ旅費が高いし、場所によってはフライトスケジュールも良くないし、加えて入出国時のコロナ関連の手続きを考えると、、、あ゛ー(こんな条件なら)まだ今は(海外行かなくても)いいかなーとなってしまい、個人的には当分実現しそうにないです。。。
てことで、趣味は?の回答として「旅行」は、はい!消えた―!
じゃあ他に何がある?ってなると、思い浮かんだのは「食べ歩き」ただ、これもコロナ過では御法度中の御法度…もう八方塞がりでした
今年の春くらいから?お忍びする必要もなく外食がOKになりましたが、当初は規制下でルールを守りつつも、背徳感の中で感染リスクに怯えながらお酒を飲んでいたのを思い出します。あぁ~今となってはそれもメモリ~。
以前は行きたいお店をリストアップしたり、行き当たりばったりで雰囲気の良さそうなお店に入ってみたり、と「食べ歩き」が本当に好きだったのですが、コロナが長引く中で今はそこまでする気力もなくなってしまいました。
てことで、趣味は?の回答として「食べ歩き」も、はい!消えた―!
えーーーじゃあ本当に他は何がある??ってなって、思い浮かんだのは「語学」でした
英語は中学から、韓国語は2012年から継続して勉強しています!学生時代のように勉強しないといけないから、試験があるからというのではないですが、ちゃんと机でテキストや辞書を使って勉強する時間があります
英語は仕事で使ってた時期もありましたが、今はめっきりなのでカナリ能力が落ちてる気がします…
韓国語は、今年に入ってから月に2回、韓国在住の韓国人(ネイティブ)の先生にオンラインで習うようにしました!ほぼ普通のおしゃべりですが、それがもうすごく楽しくて勉強という意識が全くないですあとは、逆に月に3回、私が韓国語を教える機会があります。人に教えるとなると、間違ったことは言えないってのは勿論ですが、それに加えて自分が理解に苦しんだ部分をより分かりやすく教えたいという気持ちがあるので、すでに習得していることを改めて勉強することになり、記憶の定着に役立ってます!
他はもうもっぱらドラマやYouTubeで耳をならしてます!休みの日は人に会わなかったら一言も日本語を聞かないなんてこともざらです(笑)独り言やこれってなんて言うかな?を英語や韓国語で声に出して言ってます。←当たり前の日常ですが、活字にしたら変な人ですね💦でもやめませんよー!!もし疑問がわけば、韓国語の場合は次のオンライン授業ですぐ質問して解決します!英語ならとりあえずインターネットで調べます!
この毎日のインプット&アウトプットが、改めて考えると趣味でした!楽しく学ばせて頂いてます!今は仕事に活かせてはいませんが、いずれは自分の仕事でも使えるようになるまで、どちらももっともっとブラッシュアップして参ります
私の韓国語教室の生徒さんたちもそうですが、それまで出会うことがなかった人たちが、韓国語という共通項で集まり、同じ目標と時間を共有する仲間になります!
趣味を通して、性別・年齢・職業関係なく多くの人と喜びや楽しさを共有することが出来ますよね♪今は直接会えなくてもSNSやネットの情報交換などで多くの人と出会うことができますしね!
また、小さなことでも目標を立て、それをクリアすれば、趣味を通して達成感を感じることが出来ます。一歩前に進めば、それが自己肯定力にもなり、人生の充実感にも繋がります!
趣味で見聞が広がり知識を得ることで、世界も広がると心の成長に繋がっていきます。なので、趣味の時間は自分を成長させる自己投資の時間ですね!
趣味を通して大切なことに気づかされたり、新たな発見があったり、自分の知らない自分を知れたりなど、普通に生活していたら気づけないであろうことに気づかされます!
仕事や人間関係で嫌なことがあっても、趣味に没頭している時間はそれを忘れられたり✨趣味があると生活に潤いがうまれ、充実感を得られやすくなるみたいですよー
私の趣味は「語学」です♪皆さんの趣味は何ですか?
何の趣味でも!趣味があるって最高ですねまさにはぴへる
ではまた次回♪アンニョ~ン
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
当店では、脳幹療法とハンドリフレクソロジーにより、体の歪みの矯正、痛み・コリの軽減、機能改善、身体の自然治癒力・免疫力を高めることを目的とした『整体』を行っております
【脳幹療法】
呼吸・血液循環・体温調節・睡眠・食欲・運動などを管理する生命エネルギーの根源である「脳幹」を活性化させることは、元気に生活する上でとても重要です。脳幹療法で、体の歪みによって圧迫された脳幹を解放すると、体の歪みが整うだけでなく、自律神経の乱れも整い、長年悩まされている辛い症状の改善に繋がります!
【ハンドリフレクソロジー】
末梢神経が多く存在し、全身の臓器や器官に対応する反射区がある「手」を刺激するハンドリフレクソロジーは、脳に良い刺激を伝達するのに大変効果的な手技で、全身を整えていくことに繋がります。また、副交感神経系の刺激により自律神経が整うことで、脳脊髄液の循環や脳内物質の分泌が促されるなどの効果も期待できます!
脳幹療法もハンドリフレクソロジーも、根本的に身体を整える『整体』です
特徴として、不調改善の効果は徐々に現れますなぜなら、ゆっくり・やさしく・しっかり体の内側から「良い状態・元気な状態」に導いていくからです✨
どちらもリラックス効果が高く、施術中~施術後すぐに体が温まってくる感じがある、頭がすっきりするなど、体の変化を即効的に感じやすいです。また、痛みを伴う施術ではないため、リラクゼーション効果もバツグンです!
さらに、自律神経の乱れは精神的な部分と密接に関係しているため、施術によりリラックスするとストレスが軽減され、症状が改善する方も多いです!
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい
行橋駅から徒歩15分の立地で完全予約制のプライベートサロンを運営しています
概要
店舗名 | 脳幹サロンあり |
---|---|
住所 | 福岡県行橋市南大橋3-2-48 リバーサイド舛尾206 |
電話番号 | 090-7984-4492 |
営業時間 | 火・木・金 14:30~20:00 水 14:30~18:30 土曜 9:00~13:00 / 14:30~20:00 日曜 9:00~13:00 |
定休日 | 月曜、祝日 |
最寄り | 行橋駅より車5分 |
アクセス
お問い合わせ
関連記事
-
2022.09.15バンテリン | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
人の身体は普通に生活しているだけで、動かし方の癖等によって歪みが生じています。歪みが蓄積することで出る頭痛や不眠といった体の悲鳴に対して脳幹療法は適切にアプローチします。脳幹整体を試していただければ違いがわかります。2021.04.13不眠の辛い症状を解決したい方はご相談ください | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
お客様の身体の不調に関することであれば、どのような悩みにも対応いたします。自律神経の乱れ、不眠・気象病・PMS・冷え性・頭痛・肩こり・腰痛など、現代の社会人が悩まれることの多い症状に幅広く応対できます。2021.04.13酷い腰痛を改善へと導く施術を皆様にお届けいたします | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
服を脱ぐイメージがあり不安に思われる女性の方もいらっしゃいますが、脳幹整体では必要以上に服を脱いでいただく必要はありません。心配なことや疑問があればいつでも何度でもお電話をお待ちしております。2021.04.13女性特有のお悩みや身体の歪みを相談するなら | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.08.09夏に冷え性 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.08.23首の重要性 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.09.07お客様の声② | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
脳幹整体では頸椎を数多くのお客様を施術した手の感覚で判断し、本来の正しい位置に戻るよう手技で調整していきます。頸椎の歪みがなくなることで圧迫されていた脳からの神経伝達が活発化し、めまいや不眠の症状が緩和されます。2021.04.13めまい等お辛い症状には身体の歪みを調整 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
初回は整体の前に丁寧なカウンセリングでしっかりとお客様に合った施術方針をお話しさせていただきます。施術前の身体の歪みチェックをしながら、お悩みや原因についてお客様との対話の中で紐解いていきます。2021.04.13歪みが原因で起こる悩みは脳幹療法で解決 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.09.30お客様の声③ | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
諸事情でお店に来られない方へ向けて、出張サービスを行っております。外出するのに抵抗がある方から身体が不自由な方まで、幅広くご利用いただけます。自律神経の乱れを改善するための療法を受けてみませんか。2021.04.13辛い自律神経の乱れを整えるための施術が受けられます | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.12.02リニューアルオープン | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.07.15脳幹療法できつい更年期障害の緩和 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
これまでに多くのお客様のお悩みに向かい合ってきたからこそ得ることのできた情報や経験を元に、これからも一人ひとりの不調を解決に導いてまいります。肩こりや慢性的な疲れにお悩みではありませんか。プロが全力で改善に向かわせます。2021.04.13辛い肩こりに対応できる整体の技術をお届けいたします | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり
-
2022.12.21HP改定中 | 脳幹療法により体の歪みと自律神経を整える整体@行橋_脳幹サロンあり